<aside> <img src="/icons/gem_gray.svg" alt="/icons/gem_gray.svg" width="40px" /> パルデア地方
</aside>
学術都市であるテーブルシティを軸に繁栄している国。
様々な分野の学問を学べ、各国から様々な種族、年齢の生徒が集まるグレープアカデミーがある。
また近年ではテラスタルエネルギー研究開発をしているステラカンパニーという会社が猛威を振るっているようだ。
【グレープアカデミー】
パルデア最古の学園、その歴史は805年にも及ぶ。
入学の年齢は不問で、大人から子供まで幅広い年代の生徒が通っている。基本的には適齢期の10代の学生が多め。
現在課外授業として【宝探し】が始まっており、この課外授業の単位を取れればその年の単位がすべて確保できるという所謂ボーナスタイムである。その為沢山の生徒がこぞって参加しているようだ。
理事、学園長はセルベッサが兼任している。3年制。
【ステラカンパニー】
近年勢力を伸ばしているテラスタル専門の研究開発会社。
オルチャータという博士が社長を務めているが、彼の姿を見たことがある者はだれも居ないとされている、普段は博士の代理が業務をしている。
テラスタルの研究開発以外にもエリアゼロ探索などもおこなっている。
<aside> <img src="/icons/book-closed_gray.svg" alt="/icons/book-closed_gray.svg" width="40px" /> オルチャータ博士、とは何らかのテラスタル現象によりパラドックスとして存在するもう一人のファルトン自身である。 しかし博士の辿った歴史では最愛の妻カタラーナは機械の身体を持ちいて復活し現存しているようだ。二人にはフランという名の子供がいる。 タイムマシン崩壊後、博士は行方不明扱いとされている。またそれに伴いステラカンパニーも研究開発の権利技術を別会社に移し倒産した。
</aside>
(ざっとした年表)
【パラドックス】